10月は普通に開館しています
長く、暑い夏でしたが 一気に秋になりました。 美術館のお隣に大きな金木犀の木があり 2階から見えるのですが 今は、館内にいい香りが漂っています。 コロナの感染者数ははっきりはしませんが 定点あたりの感染者数 […]
にゃらまち猫祭りが終わりました😸
あっという間に6月が終わり 7月に入りました。 暑い日が続いています。 コロナが5類になり 感染者数がよく分からず不安はありましたが にゃらまち猫祭りの間は(今年は少し長く7月2日まで) 平常に開館していま […]
にゃらまち猫祭りが始まりました
早くも6月になりましたね。 今年は台風もすでにきたし (幸いに日本には来襲しませんでしたが) もう梅雨入りしたようです。 5月は予約制で開けていましたが 奈良公園にも海外客が戻り 美術館にも 色々な国からお […]
2023年、新しい年になりました!
新しい年、おめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いいたします。 1年過ぎるのは早かったです。 昨年から、色々、不安なことが続いていますね。 相変わらず、コロナは収まりそうにもなく ゼロコロナから一転した […]
10月8日より予約制で再開いたします
やっと長い夏が終わったようで 早くも10月です。 9月に入っても暑さが続いたので 金木犀は未だのようですが これからぼつぼつ咲いてくるでしょうか? 美術館の裏庭にも大きな金木犀があり 花が咲くと 2階は部屋いっぱいに金木 […]
第7波のため休館します。
7月になって、むしろ6月下旬よりも 暑さがしのぎやすくなり また、雨が多く 戻り梅雨かと思われる日々ですね。 ところで、また感染者がいきなり増えてきました。 奈良は1000人を越えてしまいました。 大阪が1 […]
6月から再開いたします
久しぶりに投稿します。 感染者が少なくなっていた時に 予約制で少し開いていたこともありましたが 長く休館していました。 未だ感染者は高止まりなのですが ゼロ近くに収束するのを待っていたら いつになるのか分かりませんので […]